トップページ

 

美しい所作教室

美しい所作教室では美しく立ち居振る舞いが出来るようになる「和美人」を養成してます。

洋服の時は勿論のこと、和装の時こそ必要となる品ある立ち居振る舞いや話し方が必要です、貴女の美しさに知性と品格が加わるためのお稽古を行っております。

和の習い事が初めての女性の方でも、熟練した講師により、日常の暮らしが楽しく穏やかになる「和の心」をより解りやすくお稽古をしています。

世界が日本の文化に興味を持つ傾向が高まり、日本の「おもてなしの心」は注目を浴びております。
真の国際人となるために「和のたしなみ」で自身をランクアップさせ日本人らしさを取り戻しましょう。

「学び」を「自信」に変えながら大人の輝きをプラスする「自分磨き」をしてみませんか?

大人の女性として社会的なお付き合いに必要となる和のマナーや文化的な教養を総合的に身につける事が出来ます。

当教室では一定のレベルに達しますと希望者には資格を申請いたします。資格は履歴書に書ける重みのある資格となります。

 

上品な立ち居振る舞い

和装での歩き方や立ち座り、襖の開け方閉め方、扇子の扱い方、お道具の運び方、薄茶の点て方、薄茶のいただき方、お菓子のいただき方。

お茶会に誘われた時のお稽古

お茶会に招待されたときの作法を学びます。
蹲での所作、銅鑼の所作、躙り口からの入り方、席入り、和菓子のいただき方、お茶のいただき方、退席の仕方等、